2017年夏至 梅干しやアロマの抗菌作用

夏至を迎え、今日は恵みの雨の中

久々にお会いする方々との会合に

参加し、有意義な時間を過ごしました。

今年も後半に入ります。

お陰様で「緑のとびら」は

自然の恵みとともに少しずつ

発展しています。これからも

ますますサービスを充実してまいります!

先日は6月の梅仕事で、青梅を仕込む

梅酒の期待できる効果効能を書きましたが

梅仕事1 青梅 梅酒

こちらは少し黄色く色づいた南高梅で

今年の梅干しの下漬け準備。

2018梅干し下漬け

こちらは昨年仕込んだ梅干し

とっても酸っぱくなってます。

梅干しも様々な効能が期待できます。

梅の酸の殺菌、抗菌作用

疲労回復、免疫力アップなど

とてもありがたい食材です。

次女は幼いころ、風邪で熱を出すと

「梅干しおにぎりを頂戴」と言って

むしゃむしゃ食べて、治していました。

手作りだと添加物を気にしなくて良いので

安心です。

2016仕込梅干し

先人の知恵に感謝です。

じめじめした梅雨の時期には

アロマの抗菌作用も重宝します。

「こんなときどうしたらいい??」

梅干しの使い方やこの時期役立つアロマに

ご質問等ございましたら

お気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

Follow me!