コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アロマテラピースクール・緑のとびら

  • トップページ
  • アロマライフコーチング
    • その他 レッスンのご案内
      • アロマテラピースクール・緑のとびら(アロマアドバイザー資格取得講座)
      • 植物の力とセッションで夢を叶えるカウンセリング
      • ローズヒーリングセッション
      • NARD アロマ・ベイシック
      • レッスン@ティーサロン
      • 植栽デザイン バラの手入れ
      • ハーブ・アロマ 出張レッスン
  • ギャラリー
    • ハーブ園
    • ハーブのお料理
    • 心に響く美しい作品
    • こだわりのバラ
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • ローズヒーリングセッション

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 midori-tobira アロマ

6・7月の植物を楽しむ会/アロマのプライベートレッスン

4月より始めましたイギリス館での植物を楽しむ会では、 皆様のおかげで、毎回新しい発見があり、貴重なご意見 ご感想等も伺えて、大変ありがたく思っております。   6月、7月の植物を楽しむ会(アロマ編)へご参加いた […]

2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2016年7月7日 midori-tobira アロマ

燕の巣/小暑・七夕/庭木の手入れとハンドトリートメント

7月に入り、暑い日が続いています。 今年は、ツバメの巣を5か所も見つけ、2016年後半も 喜ばしく折り返し、希望に満ちています(笑)。 親ツバメが、協力し合って雛たちに餌を運ぶ様子が微笑ましい! この親ツバメの目線の先に […]

2016年6月21日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 midori-tobira アロマ

満月と夏至/体調快復を助ける植物の力

二十四節気の夏至 6月21日頃 陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也(暦便覧) 太陽が最も北により、一年で昼間の時間が最も長くなる時期です。 ヨーロッパでは、夏至の前日に庭で摘んだハーブを 枕の下に敷いて寝ると、 […]

2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 midori-tobira アロマ

芒種・入梅/梅仕事/バラの手入れ/薬草の博物誌

二十四節気、芒種 6月6日頃、および夏至までの期間 芒(のぎ)ある穀類、稼種(かしゅ)する時なれば也 (暦便覧) 麦を収穫し、田植えを始める時期。6月11日頃は入梅です。 芒とは、麦や稲などの植物の実の穂先になる針のよう […]

2016年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 midori-tobira アロマ

2016春バラその2/喜びの島/再会/植物を楽しむ会

バラの季節5月は、バラ園やガーデニングショウへの薔薇訪問、 母の日や家族の誕生日(私以外は皆5月)、 美しいフランス音楽の調べを堪能したピアノリサイタル、 小中学時代の旧友との○十年ぶりの再会、植物を楽しむ会、植栽編アロ […]

2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 midori-tobira ハーブ

二十四節気 小満/2016春バラその1(皇居・国バラ・ベランダ)

5月は、ベランダがバラの香りに包まれます。 ブラッシュ・ノワゼットは可憐な花姿からとても美しい香りを放ちます。 今年も大人っぽく咲く(笑)グレイパール。 今日は二十四節気の小満です。 小満 :万物盈満(えいまん)すれば草 […]

2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 midori-tobira バラ

立夏に咲くバラ/la nature ラ・フォル・ジュルネ音楽祭/植物を楽しむ会

二十四節気 立夏:夏の立つがゆへ也(暦便覧)5月5日頃 夏の気配が現れてくる日、夏めいてくる頃という意味で、 この日から立秋の前日までが夏となる。 若葉・青葉につつまれて新緑が一段と映えて美しい季節 昨日はまさに夏日の陽 […]

2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 midori-tobira アロマ

バラの蕾/穀雨/植物を楽しむ会/たけのこ

日に日に蕾をふくらませるベランダのバラたち 今年の開花一号は、ルイーズ・オディエかと思いましたが 紫燕飛舞のほうが早そうです(笑) そろそろ咲くよ~という声が聞こえます(笑) 二十四節気 の穀雨、4月20日に植物を楽しむ […]

2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 midori-tobira アロマ

桜の花弁/ガレのロサ・ガリカ/植物の力で

満開の桜で新年度を迎え ベランダのバラには小さな蕾が上がってきました。 無農薬栽培の秘訣は、観察です。手の届く範囲のスペースでは 小さな変化にも気付けるので、ベランダや小さめのお庭におすすめです(笑)。   桜 […]

2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2016年4月2日 midori-tobira お料理

春の装い/オートクチュール展/いかなごの釘煮

4月は満開の桜とともに幸先よくスタートしました! バラも元気いっぱい、つやつやの葉っぱを広げ始めています♪ ベランダの下草もすっかり春の装い 装い といえば 私が一番好きな美術館で開催されている オートクチュール展へ行っ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 48
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • »

夢を叶えるボタニカルカウンセリング

#アロマテラピースクール #緑のとびら #アロマライフコーチング #Rosypath #ヒーリング #ローズセラピー #オンラインレッスン #魔法の庭のヒーリング #ホリスティックセッション #ローズヒーリングセッション #ボタニカルカウンセリング #無償の愛 #薔薇 #バラ植物のやさしい力と、心に寄り添うセッションで
あなたの毎日が軽やかに。
緑のとびらのボタニカルカウンセリング🌿
⇨ご参加はこちらから

お問い合わせ
アロマライフコーチングプログラム

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

最近の投稿

  • 第3章 第4話《光の贈り物》最終話・前編 紫陽花の静寂と、色彩の記憶 2025年6月27日
  • 第3章 第3話 芍薬の香る部屋 〜色彩と霊性が響きあう午後〜 2025年6月19日
  • 第3章《光の贈り物》第2話の2:光に舞う小さな旋律 2025年6月15日
  • 第3章《光の贈り物》第2話の1:静けさの中のシンフォニー 2025年6月12日
  • 第3章《光の贈り物》第1話の2:薔薇の舞、光のしずく 2025年6月10日
アロマライフコーチングプログラム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © アロマテラピースクール・緑のとびら All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • アロマライフコーチング
    • その他 レッスンのご案内
      • アロマテラピースクール・緑のとびら(アロマアドバイザー資格取得講座)
      • 植物の力とセッションで夢を叶えるカウンセリング
      • ローズヒーリングセッション
      • NARD アロマ・ベイシック
      • レッスン@ティーサロン
      • 植栽デザイン バラの手入れ
      • ハーブ・アロマ 出張レッスン
  • ギャラリー
    • ハーブ園
    • ハーブのお料理
    • 心に響く美しい作品
    • こだわりのバラ
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • ローズヒーリングセッション
PAGE TOP