コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アロマテラピースクール・緑のとびら

  • トップページ
  • アロマライフコーチング
    • その他 レッスンのご案内
      • アロマテラピースクール・緑のとびら(アロマアドバイザー資格取得講座)
      • 植物の力とセッションで夢を叶えるカウンセリング
      • ローズヒーリングセッション
      • NARD アロマ・ベイシック
      • レッスン@ティーサロン
      • 植栽デザイン バラの手入れ
      • ハーブ・アロマ 出張レッスン
  • ギャラリー
    • ハーブ園
    • ハーブのお料理
    • 心に響く美しい作品
    • こだわりのバラ
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • ローズヒーリングセッション

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 midori-tobira アロマ

バラの蕾/穀雨/植物を楽しむ会/たけのこ

日に日に蕾をふくらませるベランダのバラたち 今年の開花一号は、ルイーズ・オディエかと思いましたが 紫燕飛舞のほうが早そうです(笑) そろそろ咲くよ~という声が聞こえます(笑) 二十四節気 の穀雨、4月20日に植物を楽しむ […]

2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 midori-tobira アロマ

桜の花弁/ガレのロサ・ガリカ/植物の力で

満開の桜で新年度を迎え ベランダのバラには小さな蕾が上がってきました。 無農薬栽培の秘訣は、観察です。手の届く範囲のスペースでは 小さな変化にも気付けるので、ベランダや小さめのお庭におすすめです(笑)。   桜 […]

2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2016年4月2日 midori-tobira お料理

春の装い/オートクチュール展/いかなごの釘煮

4月は満開の桜とともに幸先よくスタートしました! バラも元気いっぱい、つやつやの葉っぱを広げ始めています♪ ベランダの下草もすっかり春の装い 装い といえば 私が一番好きな美術館で開催されている オートクチュール展へ行っ […]

2016年3月28日 / 最終更新日時 : 2016年3月28日 midori-tobira お料理

ターシャ・チューダー/フロインドリーブ/大徳寺/心温まるおもてなし

桜も開花し、いよいよ春ですね。 3月は、神戸、大阪、京都、宝塚に行って参りました。 大阪では、あべのハルカス近鉄本店でターシャ・チューダー展に 立ち寄ることができ、娘たちと90歳の伯母と一緒に楽しみました。 「価値のある […]

2016年3月5日 / 最終更新日時 : 2016年3月5日 midori-tobira お料理

桃の節句/森美術館/啓蟄/植物を楽しむ会

3月に入り、日ごとに春めいてまいりました。 桃の節句には 娘たちとちらし寿司や蛤のお吸い物を作り 仕込んでいた甘酒をいただいて お祝いをしました。   長女のリクエストで行った 村上隆五百羅漢図展 52階の森美 […]

2016年2月22日 / 最終更新日時 : 2016年2月22日 midori-tobira アロマ

松竹梅/バレンタイン/二十四節気雨水

剪定を終えたバラの枝には生命力あふれる新芽が膨らみ 梅の花が見ごろを迎えています。 松、竹、梅は昔から日本のおめでたいデザインのモチーフになっています。 「人々は、松の風格のある幹や枝ぶり、常に緑深い葉などに神秘的な力を […]

2016年2月4日 / 最終更新日時 : 2016年2月4日 midori-tobira アロマ

立春大吉/花粉症対策

立春大吉 昨日の節分には、毎年恒例のあっさりシンプル恵方巻きをいただきました。 シンプルな具は、それぞれ薄味で下ごしらえした卵焼き ほうれん草、干しシイタケ、かんぴょうです。優しいお味で 酢飯も少なめにしているので、いく […]

アロマテラピースクール・緑のとびら アロマライフコーチング
2016年2月1日 / 最終更新日時 : 2016年2月1日 midori-tobira 植物

植物に魅せらた人/ヤシとオリーブ

私が美術展に行く楽しみの一つは、いつの時代もどこの国にも植物に魅せられた人がいて、必ず植物がモチーフになった作品に出会えることです。 私にとってボタニカル・アートと言えばルドゥーテでした。たびたび開催されるルドゥーテ展に […]

2016年1月21日 / 最終更新日時 : 2016年1月23日 midori-tobira アロマ

冬作業にアロマ・ハーブの必須アイテム/植え替えのコツ

今週は初雪で始まり、今日は一年で最も寒い日と言われる大寒です。 ベランダは、雪が吹き込まない限り積もらないので このような時でも冬作業を着々と進められます(笑) 気温は低くても、日差しは暖かく夢中で作業をしていると 汗ば […]

2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2016年1月10日 midori-tobira お料理

乾燥する季節にハーブ入りの美味しい汁物/汐留ミュージアムのボタニカル・アート展

今日も快晴で気持ちの良い一日でした。 ベランダ白梅のつぼみがみるみる膨らんで、こんなに開花。 これは梅味の葛湯です。葛は葛根湯にも入っているように この時期にいただくおやつには最適です(笑)じわーと体に沁みます。 乾燥す […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 49
  • 固定ページ 50
  • 固定ページ 51
  • »

夢を叶えるボタニカルカウンセリング

#アロマテラピースクール #緑のとびら #アロマライフコーチング #Rosypath #ヒーリング #ローズセラピー #オンラインレッスン #魔法の庭のヒーリング #ホリスティックセッション #ローズヒーリングセッション #ボタニカルカウンセリング #無償の愛 #薔薇 #バラ植物のやさしい力と、心に寄り添うセッションで
あなたの毎日が軽やかに。
緑のとびらのボタニカルカウンセリング🌿
⇨ご参加はこちらから

お問い合わせ
アロマライフコーチングプログラム

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月

最近の投稿

  • 【RosyPath 愛と癒しの物語 第5章《色彩のハーモニー》】──絵画と花々が放つ、喜びと夏の祝福── 2025年8月21日
  • 【RosyPath 愛と癒しの物語 第4章《いのちの交響曲》】 ──花々と魂が奏でる、見えないものたちへの祈り── 2025年7月24日
  • 第3章 第4話《光の贈り物》最終話・後編 |七夕に届ける希望のひまわり 2025年7月7日
  • 第3章 第4話《光の贈り物》最終話・前編 紫陽花の静寂と、色彩の記憶 2025年6月27日
  • 第3章 第3話 芍薬の香る部屋 〜色彩と霊性が響きあう午後〜 2025年6月19日
アロマライフコーチングプログラム
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © アロマテラピースクール・緑のとびら All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • アロマライフコーチング
    • その他 レッスンのご案内
      • アロマテラピースクール・緑のとびら(アロマアドバイザー資格取得講座)
      • 植物の力とセッションで夢を叶えるカウンセリング
      • ローズヒーリングセッション
      • NARD アロマ・ベイシック
      • レッスン@ティーサロン
      • 植栽デザイン バラの手入れ
      • ハーブ・アロマ 出張レッスン
  • ギャラリー
    • ハーブ園
    • ハーブのお料理
    • 心に響く美しい作品
    • こだわりのバラ
  • プロフィール
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • ローズヒーリングセッション
PAGE TOP