2016年7月14日 / 最終更新日時 : 2016年7月14日 midori-tobira アロマ 6・7月の植物を楽しむ会/アロマのプライベートレッスン 4月より始めましたイギリス館での植物を楽しむ会では、 皆様のおかげで、毎回新しい発見があり、貴重なご意見 ご感想等も伺えて、大変ありがたく思っております。 6月、7月の植物を楽しむ会(アロマ編)へご参加いた […]
2016年7月7日 / 最終更新日時 : 2016年7月7日 midori-tobira アロマ 燕の巣/小暑・七夕/庭木の手入れとハンドトリートメント 7月に入り、暑い日が続いています。 今年は、ツバメの巣を5か所も見つけ、2016年後半も 喜ばしく折り返し、希望に満ちています(笑)。 親ツバメが、協力し合って雛たちに餌を運ぶ様子が微笑ましい! この親ツバメの目線の先に […]
2016年6月21日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 midori-tobira アロマ 満月と夏至/体調快復を助ける植物の力 二十四節気の夏至 6月21日頃 陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以て也(暦便覧) 太陽が最も北により、一年で昼間の時間が最も長くなる時期です。 ヨーロッパでは、夏至の前日に庭で摘んだハーブを 枕の下に敷いて寝ると、 […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 midori-tobira アロマ 芒種・入梅/梅仕事/バラの手入れ/薬草の博物誌 二十四節気、芒種 6月6日頃、および夏至までの期間 芒(のぎ)ある穀類、稼種(かしゅ)する時なれば也 (暦便覧) 麦を収穫し、田植えを始める時期。6月11日頃は入梅です。 芒とは、麦や稲などの植物の実の穂先になる針のよう […]
2016年5月31日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 midori-tobira アロマ 2016春バラその2/喜びの島/再会/植物を楽しむ会 バラの季節5月は、バラ園やガーデニングショウへの薔薇訪問、 母の日や家族の誕生日(私以外は皆5月)、 美しいフランス音楽の調べを堪能したピアノリサイタル、 小中学時代の旧友との○十年ぶりの再会、植物を楽しむ会、植栽編アロ […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2016年5月20日 midori-tobira ハーブ 二十四節気 小満/2016春バラその1(皇居・国バラ・ベランダ) 5月は、ベランダがバラの香りに包まれます。 ブラッシュ・ノワゼットは可憐な花姿からとても美しい香りを放ちます。 今年も大人っぽく咲く(笑)グレイパール。 今日は二十四節気の小満です。 小満 :万物盈満(えいまん)すれば草 […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2016年5月6日 midori-tobira バラ 立夏に咲くバラ/la nature ラ・フォル・ジュルネ音楽祭/植物を楽しむ会 二十四節気 立夏:夏の立つがゆへ也(暦便覧)5月5日頃 夏の気配が現れてくる日、夏めいてくる頃という意味で、 この日から立秋の前日までが夏となる。 若葉・青葉につつまれて新緑が一段と映えて美しい季節 昨日はまさに夏日の陽 […]
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月24日 midori-tobira アロマ バラの蕾/穀雨/植物を楽しむ会/たけのこ 日に日に蕾をふくらませるベランダのバラたち 今年の開花一号は、ルイーズ・オディエかと思いましたが 紫燕飛舞のほうが早そうです(笑) そろそろ咲くよ~という声が聞こえます(笑) 二十四節気 の穀雨、4月20日に植物を楽しむ […]
2016年4月14日 / 最終更新日時 : 2016年4月21日 midori-tobira アロマ 桜の花弁/ガレのロサ・ガリカ/植物の力で 満開の桜で新年度を迎え ベランダのバラには小さな蕾が上がってきました。 無農薬栽培の秘訣は、観察です。手の届く範囲のスペースでは 小さな変化にも気付けるので、ベランダや小さめのお庭におすすめです(笑)。 桜 […]
2016年4月2日 / 最終更新日時 : 2016年4月2日 midori-tobira お料理 春の装い/オートクチュール展/いかなごの釘煮 4月は満開の桜とともに幸先よくスタートしました! バラも元気いっぱい、つやつやの葉っぱを広げ始めています♪ ベランダの下草もすっかり春の装い 装い といえば 私が一番好きな美術館で開催されている オートクチュール展へ行っ […]