2016年12月15日 / 最終更新日時 : 2016年12月15日 midori-tobira アロマ クリスマスのジンジャークッキー、優秀なショウガ この時期は、部屋中にクリスマスの飾りつけをし クリスマスソングを流します。 今年も、娘たちがジンジャークッキーを焼きました。 黒砂糖を使い、ショウガ、シナモン、クローブ、ナツメグなど のスパイスを効かせた素朴なクッキーで […]
2016年12月12日 / 最終更新日時 : 2016年12月12日 midori-tobira アロマ 免疫力が下がる前に、ティートゥリー他アロマブレンド 12月は1年の締めくくりの月で 誕生日やクリスマスもあり 1年を振り返ったり、来年をわくわく 想い描いたり、気分が高揚します。 何事も嬉しいことばかりなので つい夢中になってやりすぎてしまい 気持ちに身体がついて いかな […]
2016年12月8日 / 最終更新日時 : 2016年12月8日 midori-tobira 四季折々 二十四節気 大雪 /小鳥たちの食事 二十四節気の大雪 12月7日頃 雪いよいよ降り重ねる折からなればなり[暦便覧] 山の峰は雪をかぶり、北風が吹き平地にも雪が降る頃。本格的な冬の到来で 動物たちも冬ごもりを始めます。 今朝は一段と寒くなりましたが 空気が澄 […]
2016年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年12月6日 midori-tobira アロマ 生の樹でクリスマスリースを創る 毎年12月になるとクリスマスに向けて、 生の樹でリースを創るようになりました。 クリスマスリースには 輪は「永遠」「新年の幸福を祈る飾り」 キリスト教では「永遠に続く神の愛」 という意味があるそうです。 用途的には 殺菌 […]
2016年12月4日 / 最終更新日時 : 2016年12月4日 midori-tobira ハーブ 誕生日のお祝いメッセージをありがとうございました! 昨年の誕生日にホームページを立ち上げて 今日でちょうど1年になりました。 ブログを読んでくださった皆様 誠にありがとうございます。 今年の誕生日は、どういうわけかピンク色のプレゼントばかりです。 ピンクのバラの花ことばは […]
2016年12月3日 / 最終更新日時 : 2016年12月3日 midori-tobira お料理 クリスマスまで薄くスライスしていただくシュトレン レッスンに通ってくださるM様は、パンやケーキにとても詳しく お菓子作りも本格派です。 この時期のお菓子、シュトレンもいろんなレシピで何種類も作り 神戸のパン屋さんからも栗のシュトレンを取り寄せ 研究熱心です。 思いがけず […]
2016年11月23日 / 最終更新日時 : 2016年11月23日 midori-tobira ハーブ 驚くべき生命力、「生きた化石」銀杏 今年も横浜関内日本大通りの銀杏並木が黄金に色づきました。 銀杏は木のことを「イチョウ」と呼び、実を「ぎんなん」と呼びます。 中国原産の20~30メートルほどになる高木で 日本へは中国から13~14世紀ごろに […]
2016年11月20日 / 最終更新日時 : 2016年11月20日 midori-tobira ハーブ 柿が赤くなれば、医者が青くなる 食いしん坊一家に嬉しい、食欲の秋。 毎年京都のおいしい柿が大量に届きます。 「柿が赤くなれば、医者が青くなる」 という諺があるくらい、柿は健康に良い果物です。 ビタミンC 柿200グラム(約1個分)には140mgのビタ […]
2016年11月15日 / 最終更新日時 : 2016年11月15日 midori-tobira アロマ 満月とリラックスアロマのシアバタ―クリーム 昨日のスーパームーンはあいにくの雨で見えなかったので 今夜の月です。 満月からかけていくこの時期は、私はリラックスする香りを おすすめしています。 乾燥する季節にお肌に最適なシアバタ―のリップクリームを 優しい香りで創り […]
2016年11月12日 / 最終更新日時 : 2016年11月12日 midori-tobira アロマ オールドローズ香のウィリアムシェイクスピア2000 寒くなると、赤い花を飾りたくなります。 ベランダで咲くイングリッシュローズ 「ウイリアムシェイクスピア2000」は 咲初めは深いクリムゾン色のディープカップ咲きから 紫を帯びたシャローカップのクォーター咲になります。 2 […]