2017年2月13日 / 最終更新日時 : 2017年2月13日 midori-tobira 四季折々 オルセーのナビ派展《庭の女性たち》 2月の満月の日に 心待ちににしていた 「オルセーのナビ派展」 @三菱一号館美術館へ 行って参りました。 ナビ派の中でも、大好きな モーリス・ドニとピエール・ボナール。 色合いや構成が面白くてお洒落で フランスのエスプリが […]
2017年2月9日 / 最終更新日時 : 2017年2月9日 midori-tobira アロマ 心の庭にも花を咲かせる 美容院で手に取った雑誌でみつけた 「心の庭に花を咲かせる」 ベニシアさんとプレム・ラワットさんの対談。 切り抜いて持って帰りたいぐらい(笑) 共感し、心が温かくなりました。 ベニシアさんのお庭のように ・・・・・・・・・ […]
2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月7日 midori-tobira アロマ バラ・植栽のご相談について/お問い合わせから送信できない方へ 春に向けて、植栽デザインやレイアウトのご依頼を いただいています。 本日もご自宅に訪問して、日照等の環境を 拝見してまいりました。 優しい雰囲気の素敵な女性で 「お花を愛でて楽しみたい」お気持ちが ひしひしと感じられまし […]
2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2017年2月4日 midori-tobira お料理 立春大吉 節分・恵方巻き ハーバルバス 立春大吉 二十四節気 立春 春の気、立つをもってなり(暦便覧) 暦の上では、今日から立夏前日までが春。 これからベランダも華やかになってきます。 昨日の節分には、わが家の毎年恒例の 恵方巻き(あっさりシンプル巻きずし)を […]
2017年2月1日 / 最終更新日時 : 2017年2月2日 midori-tobira アロマ 春を告げるラナンキュラス/植物のチカラで花粉症対策 今日から2月、ベランダは バラの葉をすべて取り除かれ 茨の館のようです(笑)が 小さな赤い芽が、生命力にあふれ 私はこの時期のバラも大好きです。 色鮮やかな草花が春を告げています。 色とりどりの花が咲く嬉し […]
2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月14日 midori-tobira アロマ 鏡開き/大吉/2017年初めの満月 関東では1月11日が鏡開きです。 近所の神社の「さいと焼き」が14日なので 今日は裏白や橙、玄関のしめ縄などを 神社に納めてきました。 マンションは冬中暖房がいらないぐらい 暖かいので、御鏡はカビないように […]
2017年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 midori-tobira お料理 朝日に輝く植物たちとショウガの効いた甘酒 小寒から一段と寒くなりましたが、お天気の良い日は 空気が澄んで日の出の空の色の変化がとても美しいです。 橙色の朝焼けから少しずつ薄いオレンジと空色のグラデーション に変わってきます。 寒くても、ベランダがじ […]
2017年1月7日 / 最終更新日時 : 2017年1月10日 midori-tobira お料理 松の内/七草粥/酉年に小鳥のお客様 酉年に小鳥のお客様がベランダに毎日いらっしゃいます・笑。 カーテンを開けると逃げてしまうので、シルエットですが。 メジロがなかなか撮れませんが、つがいで度々来ています。 1月7日までが関東の松の内です。 ( […]
2017年1月1日 / 最終更新日時 : 2017年1月6日 midori-tobira お料理 2017年 あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます 昨年はお世話になりありがとうございました 本年もどうぞよろしくお願いいたします 2017年も、バラ、アロマ・自然・植物で 五感で楽しむ暮らしのお役立ち情報を お伝えしてまいります。 & […]
2016年12月31日 / 最終更新日時 : 2016年12月31日 midori-tobira アロマ 2016年に感謝/大祓/お正月の準備 2016年 大晦日 今年も皆々様のおかげで、最高の一年となりました。 感謝の気持ちでいっぱいの大晦日を迎えています。 大晦日は、年に二度ある大祓の日でもあり 家も心も身辺も大掃除です・笑! 仕上げはアロマで清めます。 ほ […]